company

私たちについて

philosophy

経営理念

本質的な解決策を、
極めてリーズナブルに提供する。

私たちが大切にしているのは、ちゃんと効く解決策を、手の届く価格で届けること。
見せかけの改善ではなく、現場で本当に役立つ“本質的な変化”をつくり出します。
ムダを省き、現実的なやり方で、企業の成長を一歩ずつ支えていく。
それが、日野コンサルタントの変わらない想いです。

経営理念イメージ写真
company

会社概要

会社名
合同会社日野コンサルタント
所在地
東京都日野市落川1049-3
代表者
森 慎一郎
資本金
100万円
設立日
2025年4月
業務内容
組織構築、社内風土改善コンサルティング、従業員研修、管理職研修、社内環境改善実行サポート、各種セミナー・講演
message

代表メッセージ

二人三脚で
なんでも話せるパートナー

みなさんこんにちは。代表の森と申します。
当社は「人材育成・組織作り」のお手伝いをさせていただいているため、代表の私は人材系の出身ではないか、というお声をいただくことがよくあるのですが、新卒で入社した会社は「セブン-イレブン・ジャパン」でした。
そこで店舗運営、特に人材マネジメントを学び、また別業種の物流商社への転職を経て、独立いたしました。

独立当初は店舗運営のスキルを活かし、個人事業主として店舗系の事業をサポートさせていただいておりました。しかし続けていくうちに、従業員さんのマネジメントで困っている方や企業が非常に多く、店舗系以外でも求められていることに気付きました。
現在は、業種問わず人材育成や組織作りのお仕事をさせていただいております。

正直、もったいないと思うんです。
大金かけて採用して、高い人件費を払っても、主体性がなく戦力にならず、そしてそのうち辞めていく。
でも実は、環境を整えれば最近の若者はかなりの根性を発揮することをご存知でしょうか。私は、この「アンマッチ」が、非常にもったいないと感じています。

もし、今の従業員さんにネガティブなイメージを持っているなら…、人材の募集をかけているなら…、ちょっと待ってください。
そんな方にぜひ、サービスをご体験いただきたいのです。
「良い人が来る」のを待つより、来た人が『良い人になる』環境を作れたら、会社の発展スピードは上がりませんか?

当たるまでクジを引くより、「引いたクジを当たりに」するのです。

まぁ、こんな偉そうなことを言っている私も、一人の人間です。
良いことがあれば、うれしくなるし、イヤなことがあればストレスも溜まります。
そうしたら、趣味のマンガ、音楽、温泉、麻雀、水泳、ゴルフ、おいしいものめぐり、などで解消をする、そんな、生身の人間です。

生身の人間同士、二人三脚。なんでも話せるパートナーと感じていただければ、大変うれしく思います。ぜひ一緒に会社を発展させていきましょう。

日野コンサルタント 代表 森 慎一郎

日野コンサルタント
代表 森 慎一郎